声楽
高校生のためのオペラセミナー2021
※状況により、開催方法に変更が出たり、中止となる場合がございますことを予めご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
最終日には、オペラハウスで本番を経験!全国各地で活躍するプロの演出家やオペラ歌手からオペラ全般を学ぶ、充実の3日間です。
日時
2021年8月1日(日)~8月3日(火)の3日間
場所
大阪音楽大学オペラハウス、および本学教室
定員
30名(予約制・先着順)
対象
オペラに興味がある高校生
受講料
無料
参加条件
下記の全3日間のレッスンに参加できること(終業式など学校行事と重なる場合はご相談ください)
日程 | 時間 | 内容 | |
1日目 | 8月1日(日) | 15時00分~18時30分 | 歌唱レッスン ~言葉の意味を理解して歌おう~ 演技レッスン ~舞台での表現法とルール~ |
2日目 | 8月2日(月) | 15時00分~18時30分 | 歌唱と演技の総合的な仕上げ ~オペラにおける演技とは~ |
3日目 | 8月3日(火) | 14時00分~16時30分 | リハーサル |
17時00分開演 | 発表会 | ||
終演後引き続き | 声楽教員コンサート |
受講される方へ
【課題曲】
下記の中から好きな曲を1曲以上選び、準備してください(申込者には本学より楽譜を送付します)。セミナー当日までに暗譜で歌えるようにしておきましょう。
[アリア](イタリア語歌唱)
[二重唱・三重唱](日本語歌唱)
下記の中から好きな曲を1曲以上選び、準備してください(申込者には本学より楽譜を送付します)。セミナー当日までに暗譜で歌えるようにしておきましょう。
[アリア](イタリア語歌唱)
- ソプラノ…O mio babbino caro /G.プッチーニ作曲 『ジャンニ・スキッキ』より
- ソプラノ…Vedrai carino / W.A.モーツァルト作曲 『ドン・ジョヴァンニ』より
- ソプラノ/メゾ・ソプラノ…Voi,che sapete / W.A.モーツァルト作曲 『フィガロの結婚』より
- テノール…Quanto e bella / G.ドゼニッティ作曲 『愛の妙薬』より
- バリトン…Non piu andrai farfallone amoroso / W.A.モーツァルト作曲 『フィガロの結婚』より
[二重唱・三重唱](日本語歌唱)
- 女声二声…Via resti servita, madama brillante / W.A.モーツァルト作曲 『フィガロの結婚』より "お先にどうぞ(けんかの二重唱)"
- 女声二声…Che soave zeffiretto / W.A.モーツァルト作曲 『フィガロの結婚』より "そよ風に寄せて(手紙の二重唱)"
- 女声二声…Amanti costanti, seguaci d'onor / W.A.モーツァルト作曲 『フィガロの結婚』より "貞節の恋人よ"
- 女声と男声…La ci darem la mano / W.A.モーツァルト作曲 『ドン・ジョバンニ』より "手を取りあって"
- 女声三声…Seid uns zum zweiten mal willkommen / W.A.モーツァルト作曲 『魔笛』より "再びようこそ"
- 女声と男声…Pa・Pa・Pa / W.A.モーツァルト作曲 『魔笛』より "パ・パ・パ"
- 女声二声…Bruderchen, komm, tanz mit mir / E.フンバーディング作曲 『ヘンゼルとグレーテル』より "踊りましょうよ、お手てつないで"
- 女声二声…Abend will ich schlafen gehn / E.フンバーディング作曲 『ヘンゼルとグレーテル』より "眠たくなると14人の天使が(夕べの祈り)"
- 女声二声…Belle nuit o nuit d'amour / J.オッフェンバック作曲 『ホフマン物語』より "うるわしき宵(舟歌)"
- 女声と男声…LIppen schweigen / F.レハール作曲 『メリー・ウィドウ』より "とざした唇に(メリー・ウィドウ・ワルツ)"
指導教員のご紹介
事前のレッスンについて
1日目のレッスンまでに「歌唱レッスン」を受けたい方は、本学のキャンパスレッスンにお申込みください。本学教員による個人レッスンを有料で受講いただけます。(5,000円/45分間)
- 詳細&お申込みはこちらから
遠方からご参加の方へ
2021年度は、寮宿泊の受付はしておりません。申し訳ございませんが、予めご了承ください。
お問い合わせ
大阪音楽大学 入試センター「オペラセミナー」係
- フリーコール:0120-414-015
- FAX:06-6336-4428
- MAIL:info-nyushi@daion.ac.jp
声楽体験レッスン
中学生・高校生で本学への進学に興味がある方を対象に30分間の無料体験レッスンを実施します!
レッスン方法は『本学での対面レッスン』もしくは、Skype・Zoomのビデオ通話による『リアルタイムオンラインレッスン』のどちらかお選びいただけます。
「今まで専門的な声楽のレッスンを受けたことがない…」そんな方でも大歓迎!お気軽にお申込みください♪
レッスン方法は『本学での対面レッスン』もしくは、Skype・Zoomのビデオ通話による『リアルタイムオンラインレッスン』のどちらかお選びいただけます。
「今まで専門的な声楽のレッスンを受けたことがない…」そんな方でも大歓迎!お気軽にお申込みください♪
日時
ご希望をもとに調整し、決定します。
★ 今年度受験をお考えの方へ
受験する入学者選抜の出願受付日から合格発表日までの間は、レッスンの受付や受講はできません。
また、「進学実技適性テスト」を受験する場合も、申込開始日~審査結果発送までの間は、レッスンの受付や受講はできません。
★ 今年度受験をお考えの方へ
受験する入学者選抜の出願受付日から合格発表日までの間は、レッスンの受付や受講はできません。
また、「進学実技適性テスト」を受験する場合も、申込開始日~審査結果発送までの間は、レッスンの受付や受講はできません。
担当講師
本学声楽教員(指名もOK!)
申込締切
希望日の2週間前まで
注意事項
お一人様、一年度内に1回限りの受講です。
レッスンの録画・録音は、ご遠慮いただいております。
★ オンラインでのレッスンをご希望の方へ
スマホ・パソコン(カメラが使えるもの)・タブレット等は、ご自身でご準備ください。
また、インターネット接続環境もご自身でご準備ください。
環境的に声を出しながらのレッスンが難しい場合は、歌い方や発声方法のご相談だけでもご受講いただけます。
レッスンの録画・録音は、ご遠慮いただいております。
★ オンラインでのレッスンをご希望の方へ
スマホ・パソコン(カメラが使えるもの)・タブレット等は、ご自身でご準備ください。
また、インターネット接続環境もご自身でご準備ください。
環境的に声を出しながらのレッスンが難しい場合は、歌い方や発声方法のご相談だけでもご受講いただけます。
受講までの流れ
① 申込(希望日の2週間前まで)
※オンラインでのレッスンを希望される場合は、申込ボタン下の「オンラインレッスン受講方法(PDFファイル)」を予めご確認の上、お申込みください。
↓
② 楽譜提出(希望日の1週間前まで)
↓
③ レッスン詳細の確認
※本学よりレッスン1週間前までにレッスン時間等の詳細をご連絡します。
↓
④ レッスン受講!
※オンラインでのレッスンを希望される場合は、申込ボタン下の「オンラインレッスン受講方法(PDFファイル)」を予めご確認の上、お申込みください。
↓
② 楽譜提出(希望日の1週間前まで)
↓
③ レッスン詳細の確認
※本学よりレッスン1週間前までにレッスン時間等の詳細をご連絡します。
↓
④ レッスン受講!
お申込
※オンラインでのレッスンを希望される場合は、下記の「オンラインレッスン受講方法(PDFファイル)」を予めご確認の上、お申込みください。
お問い合わせ
大阪音楽大学 入試センター「声楽体験レッスン」係
- フリーコール:0120-414-015
- FAX:06-6336-4428
- MAIL:info-nyushi@daion.ac.jp