公開講座「ピアノ音楽へのメッセージ 2025」
公開講座
~大阪音楽大学専任教員がつなぐ~
ピアノ音楽へのメッセージ
(全8回)
~大阪音楽大学専任教員がつなぐ~
ピアノ音楽へのメッセージ
(全8回)
幼少の頃からピアノの個人レッスンを受けて来られた方もたくさんいらっしゃると思います。
ですが、楽譜を見る以外の「ピアノ音楽」に触れる機会は少ないかもしれません。
大阪音楽大学では、より幅広い視点から「ピアノ音楽」が学べる講座を開催します。
専任教員がリレー形式で様々な角度から「ピアノ音楽」についてお伝えします。
この講座を受講することで、みなさんの演奏は、きっとより味わい深く、高いレベルのものに変化するはずです。
ぜひふるってご参加ください。
ですが、楽譜を見る以外の「ピアノ音楽」に触れる機会は少ないかもしれません。
大阪音楽大学では、より幅広い視点から「ピアノ音楽」が学べる講座を開催します。
専任教員がリレー形式で様々な角度から「ピアノ音楽」についてお伝えします。
この講座を受講することで、みなさんの演奏は、きっとより味わい深く、高いレベルのものに変化するはずです。
ぜひふるってご参加ください。
会場
大阪音楽大学 各教室
費用
無料(要事前申込)
※希望回のみの受講も可能です。
※希望回のみの受講も可能です。
5/17(土)15:00〜16:30
- 担当教員
- 講義テーマ
〜受験にも役立つ古典派の代表的な形式を、演奏を交えて徹底解説します!〜
ベートーヴェンのピアノソナタのうち、第1番から第11番あたりまでを中心にお話しします。
よろしければ、楽譜をご持参ください。
- 会場
7/13(日)13:30〜15:00
- 担当教員
- 講義テーマ
ピアノで素敵な物語!Vol.2
~2025年が生誕150年のラヴェルの作品を中心に、作曲家の人物像や背景にふれて、楽しくお話しします。~
【演奏曲目(予定)】
ラヴェル
亡き王女のためのパヴァーヌ
水の戯れ
ソナチネより
組曲「マ・メール・ロワ」(2台 ピアノデュオ) 他
※よろしければ楽譜をご持参ください。
【演奏】
ピアノソロ
油井美加子(教員)
北村咲良 (ピアノ専攻ピアノ演奏家特別コース 3年)
2台ピアノデュオ
油井美加子(教員)
横田知子 (教員)
- 会場