ピアノ専攻(4年制)/ピアノ・コース(2年制)
※2023年度より「ピアノ指導者コース」は募集停止となりますが、引き続き「🔗ピアノ専攻 ピアノ・コース」においてピアノ指導者に必要な技術を学ぶことができます。
音楽家になりたい人も就職したい人も全力でサポートします。
本学ピアノ専攻の特色の一つは、演奏力を高める科目だけではなく、指導力を高める科目も履修できることです。演奏力を高めるものとしては、各自の進度に対応した個人レッスンを初めとして様々な科目が用意されていますが、指導力を高めるものとしては、例えば、導入・初歩指導に特化した「ピアノ指導法A」、リトミック講師の資格も取得できる「リトミックⅠ/Ⅱ」、「音楽教室運営法」、また各社が制定するグレード取得を目指す「ピアノ即興演奏法」など、実に多様な科目が用意されています。そして、2023年度からの本学の新たな取り組みとして、表現&発信する人間として必要不可欠なスキルであるセルフプロデュース(セルフブランディング、自己発信力、etc.)について学べる特別講義(年6回)が開催されます。また、関西学院大学との単位互換制度が導入され、充実した教養科目の授業を関西学院大学のキャンパスで受講できるようになりました。更に、本学には提携校留学制度があり、在学期間中に海外の音楽大学で学ぶこともできます。(提携校の授業料は本学が負担)就職に関してもキャリア支援センターにて個別に手厚いサポートを受けることができ、卒業生は実に多様な分野で活躍しています。さあ、皆さん、充実した学生生活を大音で一緒に過ごしてみませんか。
🎵 2023年度からスタート!特別講義「セルフプロデュース」
🎵 大音生の㊙練習ファイル
🎵 活躍する先輩の紹介
🎵 最新情報を発信中