グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



専攻・コース


ピアノ・コース(2年制)



紹介ムービー


  • 【ピアノ教員による演奏会】大阪音楽大学「ミレニアムピアノコンサート2023」Vol.1

学びの特色


ピアノ演奏に必要とされる基礎的な知識や技術、豊かな表現力を確実に養成。
2年間に凝縮して効率的にスキルアップします。

最大の特徴は、組み合わせ自由な 「週2回」 の個人レッスン!


短期大学部では、①通常のピアノレッスン45分間(第1主科目)に加え、②自由に選択できるレッスン30分間(第2主科目:作曲デザイン〈電子オルガン・ライティング・DAW〉/声楽/ピアノ/管楽器/弦楽器/打楽器/クラシックギター/マンドリン/邦楽楽器/ジャズ/ポピュラー・ヴォーカル*/ポピュラー・インストゥルメント*/ミュージカル*  *印はグループ・レッスン)を受講できます。

① ②の組み合わせは自由で、1年ごとに科目変更も可能 *
幅広く学ぶことも、専門を追究することもできる柔軟性が魅力です!

* 第一主科目の変更には、面接および所定の手続きが必要です。2021年10月現在のシステムのため変更する場合があります。

  • 履修例
MON TUE WED THU FRI
1 ソルフェージュI 音楽理論I 指揮法 教養基礎セミナー ピアノAI
2 体育A 音楽療法基礎I 英語aI
3 合唱A ピアノBI ピアノ音楽研究I
4 ピアノ基礎演習I 文学


研究から指導まで幅広く学べる!

基礎はもちろん(ピアノ基礎演習)、
研究すること(ピアノ音楽研究、ピアノ構造論)も、教えることも(ピアノ教授法、教職科目〈教職課程履修者のみ〉)。


  • ピアノ・アンサンブル
1 台のピアノを2人で弾くことで、ピアノ・アンサンブルの楽しさとその可能性を学びます。アンサンブルの基礎から取り組み、より良い演奏法を見出しながら、楽曲への理解と感性を深めていきます。
  • ピアノ基礎演習
音楽表現の基礎となる長調と短調のスケールとアルペジオをしっかり身につけることで、調性への理解を深め、正しい指使いやタッチなど基本的な技術を習得。進度に応じて、さらなる向上を目指します。
  • ピアノ音楽研究
バロックから古典派、ロマン派における主要な作曲家について、グループで考察・発表。それぞれの人物像やピアノ曲を含めた主要作品、作曲された背景などを知ることで、音楽全般の基本知識を高めます。
  • ピアノ演奏法
スタインウェイのコンサートグランドピアノを有した大教室で3回のリハーサルを経験した後に、全員がミレニアムホールで行われる発表会に出演する機会を与えられます。



2種類の資格を取得できる!


教員免許状の取得が可能なほか、「カワイピアノグレード6級学内認定制度」を完備しており、カワイ音楽教室講師採用試験科目の一部が免除されます。
  • 「カワイピアノグレード6級」学内認定制度について
必要な科目を履修 >
  • 所定の成績を修める
  • 2年次に特別講習(無料)
    を受講する
> 資格の
取得申請
> 2年次修了時
カワイピアノグレード6級認定
【カワイ音楽教室講師採用試験科目の一部が免除】
※別途グレード認定料が必要です。

  • 短大の教員免許状取得について


舞台経験が豊富になる!


ピアノ・コース生全員が「ピアノ演奏法」と「ピアノ・アンサンブル」はミレニアムホールで、「卒業試験」はザ・カレッジ・オペラハウスで演奏します。
さらに学内オーディションに合格すれば、室内楽や協奏曲を演奏するチャンスも!

ザ・カレッジ・オペラハウス

ミレニアムホール



柔軟な学び方ができる!


卒業後も、短大専攻科への進学や、大学3年次編入により学び続けることが可能です。
また短大ピアノ・コースは社会人入学も歓迎!「長期履修学生制度*」を設けています。

*最長4年。申請には職業を有する等の条件があります。

日本有数のピアノ学習環境

  • 学内のグランドピアノ総数:380台
  • グランドピアノ完備の練習室:133室
  • 2台設置の練習室:21室

【各練習室は土日も利用できます】
月~土/8:00~20:50
日・祝/9:00~16:30

全員が卒業演奏する「ザ・カレッジ・オペラハウス」

授業内発表会・コンサートの舞台「ミレニアムホール」

国内外の楽譜 約51,000点(図書館所蔵)

CD・DVDなど視聴覚資料 約54,000点(図書館所蔵)

  • クラシック聴き放題の音楽配信サイト「NAXOS」も学内に完備!

学生紹介・先輩紹介

(掲載学年、時間割は2023年度のものです)

葛野仁菜 さん
ピアノ・コース 2年
大阪府立登美丘高等学校 出身

――大音に入学して良かったことは?
毎週2回、自由に選べる実技レッスンを受けられるのが魅力。私は第一主科目では専門のピアノを勉強し、将来教師になったら吹奏楽部を指導したいため、第二主科目は中学生から始めたサックスのレッスンを受けています。

――今もっとも頑張っていることは?
卒業試験に向けてのピアノの練習です。指を良く回さないといけない楽曲を選んだので、部分的に細かく練習しています。

――大事にしている練習法は?
左手だけの練習。1年次に左手は右手の倍練習した方がいいとアドバイスを受け、特に連符などはリズム変奏なども活用しながら、右手より練習をするようにしています。

――最後に目標を教えて!
卒業試験を頑張り、優秀学生に選ばれて、卒業演奏会に出演することです!

  • Timetable
MON TUE WED THU FRI
1 ピアノA IV
2 管楽器B IV 音楽療法実践 作曲法II
3 ピアノ音楽研究IV
4 器楽合奏(含和楽器)II(リコーダー) 副科声楽II
5 教職実践演習(中)


🎵 現役短大生VOICE
  • 大音は知らないことが次から次へと出てくる刺激的な毎日。入学前よりも成長した自分をイメージしながら、ピアノと教職課程の両立を目指して頑張っています!(1年)


  • CDなどを視聴して曲のイメージを掴んでから練習に取り組んでいます。大音なら思い切り音楽に没頭できますよ。(1年)


  • 将来の目標は音楽教師で、週2回の個人レッスンに励んでいます。グランドピアノがたくさん設置されていて、練習室が充実しているのがうれしいですね。(1年)


  • ピアノだけでなく、様々な楽器を学ぶ音楽好きの友人にたくさん出会えるのも大音の魅力。(2年)


  • みんな音楽のことを考えて過ごしているのでモチベーションがあがります!(2年)


  • 常に音楽があふれていて、いつでも、どこまでも音楽を追究できます。(2年)


  • 授業の空き時間や授業終わり、休日も練習室をたくさん活用できます。自分なりに曲を仕上げてから個人レッスンに臨むとたくさん発見があるので、日々の練習にも真剣に取り組んでいます。(2年)


  • 授業のほとんどが音楽に関する科目で音大らしいなと感じます。特に個人レッスンはしっかり指導していただけるので大満足!(2年)


  • 曲の時代背景を調べ、曲の解釈を深めることを意識しています。もう一人の先生に教わることができる「プラスレッスン制度」は新たな発見があっておすすめですよ。(2年)

教員紹介

一流ピアニストの教員たちが
きめ細かく丁寧に指導します。


教員紹介はこちら

取得できる資格

短期大学部音楽科

  • 中学校教諭二種免許状(音楽)

カリキュラム


教育目標

世界に広がる音楽文化を広量な精神をもって理解、摂取し、時代に先駆けた創造的、実験的な音楽の発信者や音楽文化の担い手となる、幅広い人間力や音楽即戦力を備えた音楽人を育成すること。

組み合わせ自由なレッスンが週2回


45分の個人レッスン

ピアノ



30分の実技レッスン(自由に選択)

作曲デザイン(電子オルガン・ライティング・DAW・サウンドデザイン)、音響照明概論、声楽、ピアノ、管楽器、弦楽器、打楽器、クラシックギター、マンドリン、邦楽楽器、ジャズ、シンガーソングライター・プレイヤーレッスン、ポピュラー・ヴォーカル、ポピュラー・インストゥルメント、ミュージカル
※一部科目はグループ・レッスン

その他の科目:音楽基礎科目/コース関連科目/共通選択科目/一般教育科目/外国語科目/保健体育科目

履修におけるバックアップ