Kaz Kuwamura
Kaz Kuwamura
大阪音楽大学
ミュージックビジネス 助教
大阪音楽大学
ミュージックビジネス 助教
学歴・学位
神戸大学大学院総合人間科学研究科 博士課程前期 コミュニケーション論講座
言語コミュニケーション専攻 修了 学術修士
同志社大学大学院神学研究科 博士課程前期 実践神学専攻 修了 神学修士
言語コミュニケーション専攻 修了 学術修士
同志社大学大学院神学研究科 博士課程前期 実践神学専攻 修了 神学修士
専門分野・主な担当科目
専門分野:楽曲制作・英語教育
主な担当科目:英語
主な担当科目:英語
研究テーマ
楽曲制作
日本人と海外クリエイターとの楽曲制作におけるコミュニケーション
日本人と海外クリエイターとの楽曲制作におけるコミュニケーション
これまでの主な活動業績
<受賞>
NHK WORLD J-MELO “J-MELO Breakthrough Artist Showcase” J-MELO AWARD受賞
日本レコード協会 ストリーミング部門 「CITRUS」 プラチナ認定
第63回 (2021) 輝く日本レコード大賞! 優秀作品賞受賞 「CITRUS」(Da-iCE)
<提供楽曲 及び参加楽曲> 一部
2021年
mahina「HIKARI」作詞(共作)・作曲(共作)・コーラスアレンジ
ZeBRA☆STAR「Shining Fire」 作詞・作曲・コーラスアレンジ
ZeBRA☆STAR「Breakthrough 作詞・作曲・コーラスアレンジ
AME*STA「Shyness」作詞・作曲・コーラスアレンジ・コーラス・Vocal Direction
円神「Go To Happy Ending!」作詞・作曲
Kaz Kuwamura, Chiaki Nagasawa, King Nivo「 I Like It Better」作詞・作曲
Kis-My-Ft2 「SO BLUE」 (もしもツアーズテーマソング) 作詞・作曲
Da-iCE「CITRUS ( From THE FIRST TAKE ) 」作曲
伶「Call Me Sick – From THE FIRST TAKE」作詞・作曲(共作)
2020年
伶「Call Me Sick」作詞・作曲(共作)・Chorus 映画「小説の神様 君としか描けない物語」主題歌
Da-iCE「CITRUS」作曲 日テレ系ドラマ「極主夫道」主題歌
mahina 「Light Of The World」 作詞 作曲(共作) (北海道 SAPPORO HOT100 #1)
22/7 藤間桜(CV:天城サリー)「生きることに楽になりたい」作曲(共作) TOKYO MX系「アニメ 22/7」#4 ED
JAYE&Will 「Truly」 作詞 作曲(共作)
GI-ON 「To YOU」 作曲(共作)Vocal
Flâneur「ミナモノツキニイキルトキ」作曲(共作)・Chorus
Kaz Kuwamura 「You’re the best」Vocal
2019年
遊助「パイナップル」作曲(共作)・Chorus
GI-ON「Reyou」 作詞・作曲・Vocal
GI-ON「20 seconds」 作詞・作曲・Vocal
2018年
けやき坂46(日向坂46)「三輪車に乗りたい」作曲・編曲(共作)
Battle Boys 「君のために」作詞・作曲(共作) Chorus
TV Anime 「風が強く吹いている」サウンドトラック 「In a Sweat!」 Main Vocal
Kaz Kuwamura 「Journey」作詞 作曲・Vocal・Chorus
2017年
Nicholas Edwards 「MOTION 2016 Video Document」 Chorus
Kaz Kuwamura 「Love is Everything」 作詞 作曲
NHK WORLD J-MELO Breakthrough Artist Showcase2016 (J-MELO AWARD 受賞楽曲)
Kaz Kuwamura 「It’s Time to Move Forward」作詞 作曲・Vocal
2016年
Nicholas Edwards 「MOTION 2015 Video Document 」Chorus
<教育>(一部抜粋)
プール学院中学・高等学校 常勤講師 (2005年 – 2008年)
大阪樟蔭女子大学 非常勤講師 (2009年-2012年)
近畿大学 非常勤講師(2010年-2012年)
神戸国際大学附属高等学校・清教学園高等学校 聖書科講師(2011-2012年)
順天中学高等学校 特任講師 (2013年-2019年)
立教大学兼任講師 (2013年〜)
二松學舍大学非常勤講師(2018年〜)
東京コンテンツプロデューサーズラボ 「コーライターのための超実践型基礎英語講座」講師(2018,2019)
上智大学兼任講師(2020年〜)
<講演等発表>(一部抜粋)
NHK WORLD J-MELO “J-MELO Breakthrough Artist Showcase” J-MELO AWARD受賞
日本レコード協会 ストリーミング部門 「CITRUS」 プラチナ認定
第63回 (2021) 輝く日本レコード大賞! 優秀作品賞受賞 「CITRUS」(Da-iCE)
<提供楽曲 及び参加楽曲> 一部
2021年
mahina「HIKARI」作詞(共作)・作曲(共作)・コーラスアレンジ
ZeBRA☆STAR「Shining Fire」 作詞・作曲・コーラスアレンジ
ZeBRA☆STAR「Breakthrough 作詞・作曲・コーラスアレンジ
AME*STA「Shyness」作詞・作曲・コーラスアレンジ・コーラス・Vocal Direction
円神「Go To Happy Ending!」作詞・作曲
Kaz Kuwamura, Chiaki Nagasawa, King Nivo「 I Like It Better」作詞・作曲
Kis-My-Ft2 「SO BLUE」 (もしもツアーズテーマソング) 作詞・作曲
Da-iCE「CITRUS ( From THE FIRST TAKE ) 」作曲
伶「Call Me Sick – From THE FIRST TAKE」作詞・作曲(共作)
2020年
伶「Call Me Sick」作詞・作曲(共作)・Chorus 映画「小説の神様 君としか描けない物語」主題歌
Da-iCE「CITRUS」作曲 日テレ系ドラマ「極主夫道」主題歌
mahina 「Light Of The World」 作詞 作曲(共作) (北海道 SAPPORO HOT100 #1)
22/7 藤間桜(CV:天城サリー)「生きることに楽になりたい」作曲(共作) TOKYO MX系「アニメ 22/7」#4 ED
JAYE&Will 「Truly」 作詞 作曲(共作)
GI-ON 「To YOU」 作曲(共作)Vocal
Flâneur「ミナモノツキニイキルトキ」作曲(共作)・Chorus
Kaz Kuwamura 「You’re the best」Vocal
2019年
遊助「パイナップル」作曲(共作)・Chorus
GI-ON「Reyou」 作詞・作曲・Vocal
GI-ON「20 seconds」 作詞・作曲・Vocal
2018年
けやき坂46(日向坂46)「三輪車に乗りたい」作曲・編曲(共作)
Battle Boys 「君のために」作詞・作曲(共作) Chorus
TV Anime 「風が強く吹いている」サウンドトラック 「In a Sweat!」 Main Vocal
Kaz Kuwamura 「Journey」作詞 作曲・Vocal・Chorus
2017年
Nicholas Edwards 「MOTION 2016 Video Document」 Chorus
Kaz Kuwamura 「Love is Everything」 作詞 作曲
NHK WORLD J-MELO Breakthrough Artist Showcase2016 (J-MELO AWARD 受賞楽曲)
Kaz Kuwamura 「It’s Time to Move Forward」作詞 作曲・Vocal
2016年
Nicholas Edwards 「MOTION 2015 Video Document 」Chorus
<教育>(一部抜粋)
プール学院中学・高等学校 常勤講師 (2005年 – 2008年)
大阪樟蔭女子大学 非常勤講師 (2009年-2012年)
近畿大学 非常勤講師(2010年-2012年)
神戸国際大学附属高等学校・清教学園高等学校 聖書科講師(2011-2012年)
順天中学高等学校 特任講師 (2013年-2019年)
立教大学兼任講師 (2013年〜)
二松學舍大学非常勤講師(2018年〜)
東京コンテンツプロデューサーズラボ 「コーライターのための超実践型基礎英語講座」講師(2018,2019)
上智大学兼任講師(2020年〜)
<講演等発表>(一部抜粋)
№ | 発表年月 | 「タイトル」,発表者名,発表学会,開催地 |
1 | 2009年6月 | 「無条件の愛」桑村和孝 同志社大学火曜チャペル 音楽礼拝メッセージ 同志社大学神学部礼拝堂 |
2 | 2009年11月 | 「言葉は翼だ」桑村和孝 収穫感謝の日礼拝メッセージ プール学院中学 高等学校 清心館 |
3 | 2011年12月 | 「クリスマスの真実」桑村和孝 異文化理解研究推進会 第19回研究会「Candle Light Service」 寺田町大阪聖愛教会 |
4 | 2012年10月 | 「Delight in the Lord」桑村和孝「第67回ともしび ゴスペルワークショップ」 日本基督教団 扇町教会 |
6 | 2014年7月 | 「使命」桑村和孝 弘前西教会 日曜礼拝 説教 日本基督教団弘前西教会 |
<海外における活動実績等>
№ | 活動期間(年月~年月) | 活動内容(国名) |
1 | 2010年4月〜2014年8月 | フィリピン:セブ島へのstudy tour、企画、実施、大学生引率 |
2 | 2014年11月 2015年9月 2017年9月 |
フィリピン:順天高校SGH研究事業で高校生を引率してルゾン島で調査、研究の実施、引率 |
3 | 2015年8月 | イタリア:東北国際文化大学 異文化体験研修へ立花顕一助教授と共に被災地学生引率 |
4 | 2016年10月 | フィリピン:順天高校SGH研究事業で高校生を引率, ルゾン島で調査、研究の実施、引率 |
5 | 2017年10月 | 同上 |
6 | 2018年3月(1週間) | Sweden Stockholm:Sweden人クリエイターとの共同楽曲制作 |
7 | 2019年7月末(9日間) | London : Notting Hill Music, Tileyard Musicが主催するSong Writing Campにアジアから唯一のクリエイターとして参加 |
8 | 2019年9月(12日) | 台北, Barcelona, Stockholm, Copenhagenにてヨーロッパ,アメリカマーケットに向けて現地作家と共同楽曲制作 |
教育方針
教育者としては、言葉ではなく背中で語り、学生と共に成長し続けることをモットーとしています。常に学生が自身の可能性を信じ、勇気を出して行動し、自分の意思で前進し続けることができるために、まずは教員が学生の可能性を信じきることが重要と考えています。
所属学会・団体
株式会社CWF
デジタルコンテンツ協同組合
デジタルコンテンツ協同組合