グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



教員紹介

ホーム > 教員紹介 > 河合 良三

河合 良三


かわい りょうぞう(KAWAI Ryozou)

大阪音楽大学
ドイツ語 講師

専門分野・主な担当科目

「政治と文学」または「組織と個」、というテーマに興味を持っている。
巨大化・強大化する組織の中でいかに個は生きるべきか、生かされるべきかを個々の作家を通じて検証している。

研究テーマ

著書

“Die Geschichte der japanischen Jugendcomics nach dem Zweiten Weltkriegs” 
−literatur-und mediensoziologisch betrachtet− (“Muk”43号 ジーゲン大学)

論文

わが国におけるエルンストトラー受容の「謎」「独逸文学」関西大学 
「国文学年次別論文集」学術文献刊行会編転載 他

目録

マリク書店展観目録 関西大学図書館

翻訳

共訳「ハイジ」バベル出版
共訳「イタリア紀行」バベル出版

研究・社会活動

異文化を理解することは異なる視点を手に入れること。言葉の勉強は人間としての幅を広げる最良の手段の一つだと思う。ドイツ語を学びながら、言葉への興味、異文化への興味を涵養したい。

教育方針

日本独文学会

所属学会・団体

登山が趣味で四季折々、岩や沢や雪山にチャレンジしている。スイスのマッターホルンにもガイドレスで登頂した。