中野 陽一朗
なかの よういちろう(NAKANO YOICHIRO)
大阪音楽大学
ファゴット 講師
大阪音楽大学
ファゴット 講師
学歴
京都市立芸術大学、及び北西ドイツ音楽アカデミー・デトモルト音楽大学卒業
専門分野
ファゴット
研究・社会活動
徳島市出身。13歳よりファゴットを始める。
京都市立芸術大学卒業後、ローム・ミュージックファンデーションの奨学生として
北西ドイツ音楽アカデミー・デトモルト音楽大学に入学。
翌年よりミュンスター市立歌劇場管弦楽団に契約団員として在籍し
ヨーロッパ各地で演奏活動を行う。
デトモルト音大を最優秀の成績を得て卒業。
群馬交響楽団を経て現在京都市交響楽団首席ファゴット奏者。
第12回日本管打楽器コンクールファゴット部門第2位入賞。
光永武夫、ヘルマン・ユンクの両氏に師事。
大阪音楽大学、京都市立芸術大学、大阪教育大学講師。
京都市立芸術大学卒業後、ローム・ミュージックファンデーションの奨学生として
北西ドイツ音楽アカデミー・デトモルト音楽大学に入学。
翌年よりミュンスター市立歌劇場管弦楽団に契約団員として在籍し
ヨーロッパ各地で演奏活動を行う。
デトモルト音大を最優秀の成績を得て卒業。
群馬交響楽団を経て現在京都市交響楽団首席ファゴット奏者。
第12回日本管打楽器コンクールファゴット部門第2位入賞。
光永武夫、ヘルマン・ユンクの両氏に師事。
大阪音楽大学、京都市立芸術大学、大阪教育大学講師。
所属学会・団体
京都市交響楽団