グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



教員紹介

ホーム > 教員紹介 > 梶山 拓也

梶山 拓也


かじやま たくや(KAJIYAMA Takuya)

大阪音楽大学・大阪音楽大学短期大学部
作曲 講師

学歴

大阪音楽大学作曲学科卒業

専門分野

作曲

担当科目

デスクトップミュージック演習、電子音楽研究、コンピュ-タ音楽研究

研究テーマ

コンピュ-タ及び音源を用いた、オーケストラ作品のシュミレーション

研究・社会活動

作曲

  • 2012月5月:ヴァイオリンソナタ
  • 2011年11月:Lonely Orchestra2
  • 2009年11月:Lonely Orchestra1 
  • 2008年11月:打楽器を伴うマリンバのために
  • 2007年11月:マリンバとコンピュータのために など

教育方針

コンピュータの限界を知り、人間の感性の素晴らしさを再認識しましょう。

所属学会・団体

関西現代音楽交流協会、作曲家集団オリゾーン、手話サークル・マジック

その他

コンピュータには、そこそこ詳しいのですが、最近の携帯電話には苦労しています。